夏休みの我が家は、平日はいつも娘と家の中で二人きり。
「この夏は勉強を頑張る!」というので、
私もあまりテレビや音がするようなことは避けて、
静かな環境づくりを心がけています。
そのせいか、気がつくと娘はよく寝落ちしています。
物音ひとつしない部屋を覗いてみると、
いつも机に突っ伏してスヤスヤ眠っています。
実に気持ちよさそうです。
今朝もしーんと静まり返った部屋が気になり覗いてみると、
案の定、寝落ちです。
「頑張る!」が聞いてあきれます。
うちの子に限らず今どきの子って、必死に頑張るってことを知らない気がします。
本人は頑張っているつもりでいるのでしょうが、
親の目から見ると、どうも70%くらいの頑張りでしかないように見えてしまいます。
必死になって勉強するのも、高校生のうちだけです。
もう少し本気になって打ち込んで欲しいものです。
後から後悔しても始まらないことがたくさんあるって、
親はよーく分かっています。
我が子には、そんな風にならないで欲しいです。
最近のコメント